とうとうやりました!
我がマドリーがチャンピオンズリーグを圧巻の3連覇です!!!
ここまでの道程はしんどかった。
PSG、ユーヴェ、バイエルンと仏・伊・独のリーグチャンピオンを撃破し、
最後に英・プレミアを独走優勝のマンチェスター・シティを破ったリヴァプールを倒した。
2点目のベイルのバイシクルシュートは芸術的でした。
さて、来季は4連覇&3冠が目標です。何だかんだで、CR7もベイルも多分残留でしょう。
頑張ってくれ、我が偉大なるマドリー!
とうとうやりました!
我がマドリーがチャンピオンズリーグを圧巻の3連覇です!!!
ここまでの道程はしんどかった。
PSG、ユーヴェ、バイエルンと仏・伊・独のリーグチャンピオンを撃破し、
最後に英・プレミアを独走優勝のマンチェスター・シティを破ったリヴァプールを倒した。
2点目のベイルのバイシクルシュートは芸術的でした。
さて、来季は4連覇&3冠が目標です。何だかんだで、CR7もベイルも多分残留でしょう。
頑張ってくれ、我が偉大なるマドリー!
いやー、ヒヤヒヤで最後までしんどい試合でした。
やっぱりバイヤンは強いです。
アラバが左サイドに居るだけで全く攻撃の質が違いました。
ロッベンやノイアーが居たら勝ち抜け出来無かったかも知れません。
結局マドリーの粘り勝ちって感じでしたが、
ホームで結局勝てないなぁ(笑)
あのCR7のが決まっていたら、ずっと楽な展開でした。
ベンゼマも復活、ナバスの神セーブなど見所も多かった。
さて、これでキエフまでたどり着きました。
決勝の相手はレッズかな?ローマかな?
どちらが相手でも必ず勝つぜ!
頑張ってくれ、3連覇を目指すマドリー!
大変申し訳ありませんが、3(木)~6(日)は4連休します。
たまには少々の休みもリフレッシュのために必要かと思っております。
家内の実家、静岡県富士市に帰省します。
富士山が迎えてくれると、ホッとします。
明日の早朝のチャンピオンズリーグ準決勝、マドリー対バイエルン戦は
レポートします。お楽しみにして下さい。
え?誰も楽しみにしていないって?そうかも知れない(笑)
松坂がやっと復活の勝利をあげました!
嬉しい!本当に嬉しいです!
泣けた!マジで泣けた!いつもクールなうちの家内でさえ泣いていた。
これ以上書くことが無い。今後も頑張ってドラを立て直してくれ!
アウェイのバイヤン戦は厳しい戦いでした。
開始早々にロッベンが負傷離脱してくれたのは、俄然有利になりましたね。
この試合はバスケスが素晴らしい働きがあって、1-2の逆転勝利。
事実上の決勝戦と言われたカードで先勝して、
チャンピオンズリーグ3連覇へ向けて大きな前進となりました。
次はホームのベルナベウ、前回の様な失態は許されません。
セルヒオ・ラモスが居るから簡単に得点は許さないでしょうが、
バイヤンも必死ですから再びの死闘になるでしょう。
頑張ってくれ、チャンピオンズリーグ3連覇を目指す我がマドリー!
大谷がついにメジャーで初の4番です!
不動の4番・プホルスが休養日なので出番が回ってきたらしいのですが、
でも右手一本でヒットにするのは流石です。
25日(日本時間)にはアストロズ戦で先発予定です。
どこまで進化するのか?本当に楽しみですね。頑張ってくれ!
少々古い話題になってしまいましたが、4月12日早朝(日本時間)の
チャンピオンズリーグ準々決勝2ndレグ(我がマドリーが勝ち抜け)、
最後の最後で事件は発生しました。
この画像を見ても「どこが疑惑?」って思います。
後ろから押して、蹴ってるし、当然PKですね。
PKを取られたユーヴェとしては必死なんでしょうが、
逆の立場ならどれだけ文句を言い放つんでしょう?
どの道結果が変わる訳じゃ無いし、
ベナティアが「押しましたし、蹴りました、すみませんでした」と言えば許しましょう。
ユーヴェは10年少々まえに「カルチョ・スキャンダル」で審判買収して優勝はく奪、
セリエBへ転落したのを忘れたのでしょうか?
あれ以降、セリエAではインテルが5連覇しましたが、
ユーヴェに関しては黒いイメージは取れていないままです。
マドリーやバルサも昔から買収での八百長疑惑がありますが、実際には全くありません。
イタリア・セリエではマフィアが絡む「トトカルチョ(サッカーくじ)」があるので、
相も変わらず審判買収での八百長が存在しています。
ここまで凄過ぎるとは誰も予想しなったでしょうね。
3試合連続のホームランに続いて、地元先発デビューで12奪三振!
160キロ超えのストレートと「悪魔的スプリット」とはね。
どんどん進化して、どんな成績を残してくれるんだろう?
ケガには注意して活躍を続けて下さいね。
松坂が頑張りました!粘りの投球で96球も投げました。
京田の拙い守備などあって3失点(自責点2)でしたが、まともに打たせなかった。
さすが投球術には長けているね。中日の守備がヘタで足を引っ張ったな。
あの坂本が「小さな変化や緩急でなかなか自分のスイングができなかった」と脱帽。
今後も期待してるよ。中6日でローテに入って、夏場に活躍してくれ!
頑張ってくれ、松坂!
いやー、凄いですね大谷君は。
2本目なんて昨シーズンのサイ・ヤング賞(米国の沢村賞)の最強クルーバーからですよ。
パワーもメジャーリーガー級ですね。今後もますます期待します。
二刀流も貫いて、ピッチングでも早期の初勝利を!
さすがCR7ですねぇ。
生中継中にスタジアムも、解説も全く無音になるなんて初めてですわ。
それ位衝撃的で、凄い伝説になりそうなバイシクル・シュートでした。
あの豪快さはメッシには出せないでしょう。
この0-3というスコアでCL準決勝進出はほぼ決まり。
セルヒオが2ndレグは出られないけど、ホームなので当然勝つでしょう。
次の対戦相手が楽しみだな。バルサは決勝で当たりたいからね。
ツイッターで知った鈴木だんこさんちの茶色さんは本当にかわいい。
猫が大好きな俺はナデナデしたいといつも思う。
でも体重が7.5キロってデカ過ぎないか?寒いところの子は大きくなる?